子どもの食 【偏食】ご飯好きHSC偏食息子。ご飯だけだと何の栄養素が足りないか栄養計算してみた ご飯が大好きで、ご飯ばかり食べるhsc偏食息子。ご飯だけ食べた場合、1食分の必要な栄養素をどれだけまかなえるのか、計算してみました。 2021.03.07 子どもの食
子どもの食 【偏食】学校の給食が嫌でたまらない、HSC偏食息子の苦悩 HSCの気質を持った息子は、口内が過敏で偏食があります。給食は大の苦手。どうしたら良いか、息子の苦悩と対処法を、元学校栄養士の私が解説。 2021.02.28 子どもの食
子どもの食 【偏食】偏食息子に気付かされた「ミニマル食事」は、忙しいママたちの味方 自分に必要な食事量(カロリー)や質(栄養素)を、必要最低限な食品と料理からとっている、「ミニマル食事」を実践している偏食息子の食事から学ぶ。 2021.01.05 子どもの食
子どもの食 牛乳から豆乳に移行計画。牛乳が飲めない子におすすめな「豆乳ココア」 我が家の牛乳を、豆乳に置き変えたいと思っています。豆乳の素晴らしい栄養誰かが食物アレルギーというわけではないのですが、娘がどうしても牛乳を飲んでくれません。でも、別の食品でカルシウムをしっかり取れれば、人生において牛乳は必須ではないと思って... 2020.12.01 子どもの食
子どもの食 【離乳食】果汁はあげるのか、いつから始めるのか、離乳食の指導がいろいろ存在するのはなぜ? 離乳食について聞くと、人によって違うことを言われるのはなぜ?昔の離乳食の指導がいまだに存在する 2020.10.24 子どもの食
子どもの食 【偏食】管理栄養士の私が息子の偏食について思うこと、同じ境遇の方へ 子どもの偏食で悩む方へ、偏食児を持つ管理栄養士からのメッセージ。子育て論と一緒にしない。 2020.10.22 子どもの食
子どもの食 【偏食】偏食には3タイプある、自閉症の子が通う療育センターより学ぶ 偏食の子が多い療育センターでの食事を参考に、我が家でも実践。見えてきた問題点と、利点とは。 2020.10.19 子どもの食
子どもの食 【偏食】偏食の2つの原因とは?自閉症の子ども達の偏食から学ぶ 「ひどい偏食」の原因とは?自閉症の子もそうでない子も、偏食の原因は同じだった。HSCもかかわっている可能性大。 2020.10.18 子どもの食