【偏食】HSC偏食息子の食事。しらすご飯にのりをプラスしたら栄養はどう変わる?

ご飯しらすのり 子どもの食

HSC(感覚過敏の子ども)の兆候のある息子。口内過敏もあって偏食になっていると考えています。そんな息子が食べられる数少ない食品でも、何とか栄養が取れるんじゃないか?と栄養計算をしています。

過去のブログでは、玄米ご飯の場合と玄米ご飯+しらすの場合を計算しました。今日はそこに「のり」をプラスしたらどれくらい栄養がアップするか試してみました。

ご飯、しらす、のりは、偏食のある子も割と食べられる方が多いのではないでしょうか。

きぶんやママ
きぶんやママ

同じように偏食で悩む方の参考になると思います!

復習:玄米ご飯としらすだけだと、これくらいの栄養がとれる

玄米ご飯2杯としらす50g食べた場合、必要な栄養量のどれくらいをまかなえるか計算した結果です。

=MEMO=
【玄米ご飯2杯としらすでだいたいまかなえる栄養素】
エネルギー、炭水化物、食物繊維、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、タンパク質、ビタミンB1
【補う必要のある栄養素】
脂質、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB2

詳しく知りたい方はこちら↓

【偏食】ご飯好きHSC偏食息子。ご飯だけだと何の栄養素が足りないか栄養計算してみた

【偏食】ご飯ばかり食べるhsc偏食息子。しらすをプラスすると栄養はどうなる?計算してみた

ご飯を玄米入りにし、しらすを添えると、結構栄養素がとれました。あとは、以下の栄養素がもう少し補えると良いです。

=MEMO=
【もう少し補いたい栄養】
カルシウムと鉄分(あと50%)、ビタミンA、C、B2

ここに「のり」をプラスすると、栄養はどう変わる?

しらすとのりは、偏食のある子でも食べられることが多いです。我が家の息子も食べられます。そこで、しらす玄米ご飯に「のり」をプラスして、栄養計算してみます。

のり

のりは、10切りの物です。息子はのりが大好きで、10枚くらいはペロッと食べてしまいます。この10切りののりを10枚食べると、ちょうど大きなのり1枚分に相当し、重さは3gです。

のり3gを1食で食べたらどうなるか計算しました。日本食品成分表「あまのり」の欄を参照し、しらすご飯で不足していた「カルシウム」「鉄分」「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンB2」のみ掲載します。

カルシウム鉄分ビタミンAビタミンCビタミンB2
のりだけ5mg0.2g81μg6mg0.07mg
ご飯+
しらす+
のり
124mg1.6g131μg9mg0.16mg
1食理想値217mg2.7g167μg20mg0.34mg
1食理想値は、9歳男子の食事摂取基準・推奨値より参照。
デバイスによって表が途中で切れています。横にスクロールしてください。

表だと分かりづらいので、グラフにしてみました。

ご飯しらすのり

カルシウムと鉄はあまり増えませんでしたが、ビタミンA、C、B2はだいぶ補えました。ご飯にはビタミンAとCが全く入っていなかったので、ご飯をのりで食べるというのは理にかなった食べ方と言えます。昔の日本人は、自然と足りないものを補うように食べていたんだなと感心してしまいます。

増えたとはいっても、カルシウム、鉄分、ビタミンB2、Cはもう半分くらい必要です。中でもビタミンB2とビタミンCは、不足しがちです。

我が家の偏食息子は、みかんなどの柑橘類が大好きなので、ここにみかんやオレンジ類を足すとビタミンCは補えるでしょう。

玄米ご飯2杯+しらす+のりでここまで栄養がとれる

過去のブログ3構成で、玄米ご飯としらす、のりを食べるとかなりの栄養がとれることが分かりました。

しかし、カルシウム、鉄分、ビタミンB2、Cについてはとりたい栄養の半分しかとれないことも分かりました。

やはり、おかずや果物が必要になります。栄養士さんがよく言う理想は、「赤(タンパク質のおかず)+黄(炭水化物、いわゆる主食)+緑(野菜や果物)をそろえましょう」ですよね。私もよく言っていました。しらすご飯にのりだと、赤と黄のみ。緑がありません。(海藻は赤に入ります。緑の要素も多いのですが)

毎食3つの栄養をとるのは難しい

そんな理想はありますが、実際は「毎食3つの栄養を食べることが難しい!」というのが皆さんの実情ではないでしょうか。特に皆さんが頭を悩ませるのが、子どもの朝ご飯。朝ご飯にこの3つの栄養をそろえるのは結構大変なご様子です。

偏食の多い子(我が家のHSC偏食息子のような)はなおさら大変です。迷ったら、朝食にしらすおにぎり(玄米ご飯、しらす、のり)などいかがでしょうか。

保健所で栄養相談をしていた頃の感覚ですが、偏食の多い子でも、ご飯やしらす、のりは食べられることが多かったです。せめてこれだけの栄養をとるだけでも、栄養改善につながる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

野菜はそこから考えればいいと思います。私は朝に味噌汁を出す、あれば柑橘類を添えるようにしています。息子にとってはこれで十分な朝ご飯ではないでしょうか。朝の忙しい時間で、苦手な野菜サラダや野菜の煮物を無理に食べさせるなんて難しいでしょう。

カルシウムについては、時折ヨーグルトを出してあげるのもいいかと思いました。ヨーグルトは、なぜかブルーベリーヨーグルトだったら食べられるのです。(他の味はまるで受け付けません)甘いので、おやつとして出しても良いかもしれません。

きぶんやママ
きぶんやママ

今回は数字好きな息子にわかってもらえるよう、栄養計算してみました。

同じく偏食のお子さんを持つママさんに参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました